まもなく食欲の秋。秋のスイーツも美味しくなる季節ですね。
美味しそうなスイーツをモチーフにした可愛いお品がイギリスから届きましたよ!
イギリスの人気のホームウェアブランド「ソーンバック&ピール」から、お菓子デザインのティータオルです!
そもそもティータオルって何?という方もいるかも...
夏休みや冬休みなど、長い休みのたびによい食器で美味しい料理を味わいに行くのが恒例となっています。
先日、イタリアの郷土料理を出してくださるレストランに伺ったのですが、最初から最後までイタリア・ジノリ窯の永遠の定番「ベッキオホワイト」のシリーズでした!
イタリアの地元に根ざした料理だから...
今日は秋を先取りしたお色のヴィンテージトリオ。
描かれたお花は紫陽花です。
紫陽花はイギリスのお庭でもよく見かけていた花なのですが、元々は日本原産ってご存知でしたか?
日本の紫陽花がヨーロッパで初めて紹介されたのは18世紀末。東洋を感じさせる花として人気を博したそう...
冒頭のクイズ。
ちょっと難しいでしょうか。この3つに共通するもの。それは「大聖堂(カテドラル)」です!
サン・ピエトロ大聖堂は、バチカン市国にあるカトリック教会の総本山。
出典:Wikipedia(St. Peter's Basilica)
セント・ポール大聖堂は、ロンドンにあり、...
整然と並んだアルファベットが美しいトレー。
英国の人気ブランド「エマ ブリッジウォーター」から新しく入荷しました。
エマ ブリッジウォーターの中でも特に人気の高い「ブラックトースト」シリーズのトレーです!
このトレーの5つのいいところは
❤︎美しい書き物「カリグラフィー」のようなデザイ...
今日の1枚は夏の陽射しがよく似合う、カラフルなカップとプレート。
フランス・ジアン窯の「バガテル」シリーズです。
パリ・ブローニュの森にある「バガテル公園」と同じ名前なんですよ!
出典:Paris Convention and Visitors Bureau (...
一見すると和食器にしか見えませんが、英国生まれの器たち。もう、おわかりの方もいるかも。
英国の名窯エインズレイの代表作「ペンブロック」シリーズのミニプレートやトリンケットボックスを6つ、集めてみました。
シノワズリだから、日本の暮らしにもしっくり馴染みます。
どれも新入荷の英国から...
今日のお話しは花柄。
フランス・ジアン窯で人気の「ミルフルール」シリーズをピックアップします。
これは何回かご紹介しているのですが、今回、新たな発見がありました。まだまだ世の中は知らないことにあふれています!
シリーズ名の「ミルフルール」とは、日本語で「千花模様」。
千花模様とは複...
こんにちは。ウーバンアビーです!
さて!
今日のお品の時代はルネサンス期に遡ります。
なんと、ルネサンスの巨匠「ラファエロ」にちなんだデザイン。
バチカン市国の柱廊にほどこされたラファエロ作の絵にインスパイアされ、フランス王家御用達窯セーヴルが制作した器のデザインをブリキで再現したもの...
夏はオリエンタルやエスニックなモチーフが似合いますね。
というわけで、今日はいつもとは趣向やテイストを変えた1枚を。
美術館所蔵デザインのブリキ製プレートシリーズからオリエンタルな3枚をご紹介します。
どれもヨーロッパの花の描き方とは一味違うのが魅力。夏から秋にかけてぴったりのデザ...
イギリス・バーレイ窯で人気の「アジアティックフェザンツ」シリーズ。
人気すぎて生産が追いつかず、いろんなものが長い間完売中…ですが、少量だけ再入荷したものもあります。
それはグリーン・アジアティックフェザンツの1番人気サイズのプレート22cm!
(その他は入荷したらまたお知らせしま...
当店で人気のチューリップ柄のプレートがフランス・ジアン窯から再入荷しました!
このプレートの3つの長所
❤︎ルイ14世も魅了され、ベルサイユ宮殿にも植えられたと言われるチューリップがモチーフ
❤︎1821年創業のジアン窯に受け継がれるデザインを再現したアンティーク調の柄
❤︎重ねるとますま...