ショッピングカート

閉じる

カート内に商品がありません。

ログイン

閉じる

Seasons

ロココらしいオーバルのメダイヨンがおしゃれ!総レースのテーブルクロスに小さめサイズが新登場。
ロココの世界観に誘ってくれる総レースの円形テーブルクロスに、コンパクトサイズが初入荷しました。   この総レースクロスの5つの魅力は ❤︎フランスらしい楕円「メダイヨン」がエレガント ❤︎お花で彩られた優美なロココ調デザイン ❤︎濃いめカラーのテーブルクロスに重ねるとさらに素敵 ❤︎軽い&...

秋冬のティータイムがエレガントに!バーレイ窯「リーガルピーコック」ブラックバージョン!
先週、ご紹介した英国製バーレイ窯のブルー・リーガルピーコック。 今日は大人の女性にこそお勧めしたいブラックバージョンをご紹介します!   ブラック・リーガルピーコックの5つの魅力 1.ギリシャ神話に神鳥として登場する縁起のよい「孔雀」モチーフ   2.ブラックはハロウィンにも秋冬にも◎な万能...

エリザベス女王生誕記念の食器が縁で王室御用達になった「パラゴン窯」とは?
今日は金曜、ヴィンテージの日。 エリザベス女王を偲んで、英国らしいバラのトリオでアフタヌーンティーのしつらえにしてみました。   ヴィンテージのトリオは英国パラゴン窯のもの。   実はエリザベス女王と縁が深く、女王から王室御用達の称号を授与された窯でもあります。   どんなきっかけで英国王室と...

秋らしいこっくりカラーとレース模様の器でエレガントなテーブルに♪
秋の味覚が美味しい季節になると、こっくり秋カラーが気になりはじめますね!   なので、今日は秋の食卓にぴったりなプレートをチョイス。   北欧マテュース窯で人気の「レース」シリーズから、エレガントな「プラム&ピンク色」の21cmプレートです!   おすすめは「プラム色」。   「色の事典」の...

英国王室と縁の深いシリーズが新入荷!孔雀を美しく描いたバーレイ窯の器たち
今日は新入荷のシリーズをご紹介。 英国製・バーレイ窯から「リーガルピーコック」シリーズの登場です!   デザイン誕生秘話がとても興味深いんですよ。 ちょっと長いけれど、読めばきっと、英国製であるバーレイのよさがおわかりいただけると思います!   1913年にメアリー王妃の目に留まったことで、ハ...

9/9は「重陽の節句」だから秋らしくイエローのティータイム!
今日9/9は五節句の一つである「重陽(ちょうよう)の節句」。   「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ごはんを食べたりして無病息災や長寿を願います。   出典:WIkipedia(菊)   今日は、黄色い菊や栗を楽しむのが吉だそうなので、ウーバンアビーらしく今日はイエローのティータイムに...

ホワイト VS ブラックの大理石柄のランチョンマットはどちらがお好きですか?
大変お待たせしました! マーブル模様のランチョンマットが再入荷しました♪   ホワイトとブラック。 結構、好みがわかれるのかと思いきや、実はどちらも同じくらい人気なんですよ!\(^o^)/   ハロウィンも近づくこれからの季節にはブラックもおすすめ。オレンジ系のお色が映えますね♪   さらにブ...

アンティークレースのような刺繍が美しい♪ 総レースのテーブルランナーが新入荷しました!
アンティークレースのように繊細だけど、新品でお求めやすいレースのテーブルランナーをずっと探していたのですが、ついに見つけました♪ このテーブルランナーの3つの魅力は ❤︎細やかな刺繍がほどこされた清楚な総レースランナー ❤︎どんなテイストお部屋にもフィットする上品なデザイン ❤︎テー...

すももやプラムをそのまま水彩画にしたみたい♪優しい気持ちになるパステル調のテーブルウェア
秋は果物に野菜に美味しい季節ですが、台風の季節でもあって気がかりです。どうぞ気をつけてお過ごしくださいね。   さて、今日は夏から秋にかけて出回る「すもも」や「プラム」をモチーフにしたテーブルウェア。   イギリス・ウェッジウッド窯の「スイートプラム」シリーズです。この絵柄は、18世...

ティータイムがもっとエレガントに♪ 細やかな模様が美しい「シルバートレー」が再入荷!
ヨーロッパアンティークのような模様が美しい銀色トレーが再入荷しました!   この丸トレーの5つの長所 ❤︎コンパクトだから、ティータイムにぴったり ❤︎銀ではないから、磨かなくても輝きはそのまま ❤︎細やかな装飾がほどこされ、傷が目立ちにくい ❤︎縁にほどこされたバラのデザインが優雅 ❤︎銀製...

19世紀のイギリスでアフタヌーンティーの習慣を始めたとされる貴婦人「アンナ・マリア」とは?
ヌン活という言葉に代表されるように、アフタヌーンティーはもはや、ブームでなく、非日常の楽しみとして定着してきていますね。   19世紀のイギリスで始まったアフタヌーンティーの習慣。   出典:Afternoontea.co.uk(What is Afternoon Tea?)   実はある貴婦...

よく見るとティーカップの中にかわいい動物が!イギリス製ティータオル第二弾が届きました!
イギリスから届いたティータオル第二弾。   とってもイギリスらしい「ティーカップ柄」のティータオル。 ブルー&ホワイトの柄がかわいらしいけれど、よーく見ると、なんとウサギ柄でもあります!   ティーカップ×ウサギ。 この遊び心たっぷりな柄をデザインしたのはイギリス人女性2人。   ブランドの...

%H時間
%M議事録
%S
%-d日々
%H時間
%M議事録
%S
%-w週間
%-d日々
%H時間
%M議事録
%S
%H時間
%M議事録
%S
%-d日々
%H時間
%M議事録
%S
%-w週間
%-d日々
%H時間
%M議事録
%S